Categories: Gadget

究極の議事録取得マシーン

マシーンと大げさに言ったが、ようは、今あるガジェットをちょいちょいっと組み合わせて、足りない部品を100円ショップで調達しただけの構成だ。

これぞ、究極のお手軽議事録取得マシーン!名付けて、
スマホをなんちゃってパソコンのように使って議事録を取得する「スマコン」(スマホ+パソコン)。

念のため「スマコン」でググってみると、出てくる出てくる、スマホ用コントローラーが!!!

ということで、名付けるのは諦めた・・・。

開発背景

さて、このマシーンを開発(?)した背景だが、机の上だけではなく、例えば電車に座っている状態でも気軽にテキストメモを取る方法はないだろうか?と思ったことがきっかけだ。

PCをわざわざ持ち歩いて、電車の中で太ももの上に乗せてかたかたやるのは面倒くさいし、そもそもPCを持ち歩くことが面倒くさい。

タブレットだと小さく気軽だが、そもそもタブレットを持ち歩かなければならない。スマホと比べると勿論重たい。

テキストメモを取る専用のガジェットがとあるメーカーから販売されているが、結構なお値段がする。

7インチタブレットと、タブレットの中では1番小さいサイズに専用キーボードを組み合わせる構成だと、タブレット本体を支えるものが必要となり太ももの上においてタイピングができない。

物理キーボード付きスマホ、例えばブラックベリー、という選択肢もあるが、日本語を打つ場合はあのサイズだとタイピングスピードがあまり出ない。

等々の理由より、私の希望を完全にかなえてくれるものが見当たらなかったため、じゃあ、自分で構成を考えてつくちゃえ、しかもお安く、と考えた次第である。

構成

気軽に、いつでもどこでも、お安く、テキストメモが取得できることがコンセプトのため、普段から持ち歩いているスマホを使用することが必然的に決まる。

それが決まると、文字入力デバイスはbluetoothキーボード一択となる。このbluetoothキーボードは、出来る限り軽くて持ち運びに便利なサイズが必要である。

Bluetoothキーボードで、キーボードの上側(数字のキーがあるほうね)にタブレットやスマホが立てかけられるものも存在するが、それだとキーボードのサイズが大きくなってしまう。

また、スマホやキーボードを立てかける器具がキーボートと一体型になっているものだと、その器具を完全に固定することができないため、スマホを固定するためには、太ももを机代わりにして安定させる必要がある。

つまり、キーボードとスマホを固定する「何か」が必要である。

車内用スマホ固定器具

スマホを手ぶらで固定する器具として思い浮かんだのが、車の中でスマホを立てかける器具だ。ハンズフリーのために、はたまたカーナビーとして使うように、各社からその器具が売られている。

しかし、いくら探してもその器具のつけ根が平らであるものが見当たらない。

吸盤がついているものや、パイプに挟むことを想定したものは多く存在するが、私の用途ではつけ根はどうしても平らでなければならない。

確かに、どこかに一時的に取り付けることを考えると、吸盤でどこでも取り付けられるようにするのが普通に考える構成であろう。

しかし、私は普通の使い方を想定していないのだ!

スマホとキーボードだけでなんちゃってパソコンにしたいのだ!

かくなる上は、いちから自分で作ろうかと考えていた矢先、何とインターネットにつけ根が平らのスマホ固定器具の写真が映っているではないか!

しかし、どこで売られているかが分からない。

アマゾンや楽天で検索しても全く出てこない。

その写真を注意深く観察していると、バーコードの数字が全て読み取れた。この数字をもとにググると(とりあえず何かあればググってみる!)どうやらこの商品は100円ショップのSeria(セリア)で販売していることが判明した!

さすが100円ショップ!マニアックなものが置いてある!

早速購入を決意し(決意しなくても108円なのだが)、Seriaでも1番大きい店舗に向かうことにした。

あるわあるわ!しかも、恐らくあまり売れていないオーラが棚から出ているではないか!!!ということで迷わず大量購入。それがこちら。

これと、この平らな部分と、キーボード側に貼り付けるマジックテープ(ビリビリと何度も付けたり剥がしたりできるやつね)を購入し、早速工作開始、できたのがこれだ!!!

完成

スマホを取り付けていない状態
スマホを取り付けた状態

意外と良くね?

マジックテープを使っているので多少は不安定だが、使用しないときにコンパクトにするためにはこの構成のほうが持ち運びには便利だ。

座って太ももの上に載せても何とか固定されている。これはなかなかのアイデアではないか!!!

早速、まずは試しということで、カフェで使ってみた。

うんうん、使える使える!!!

ただ、何かが気になる。何だろう、この胸騒ぎは。改良の余地があるということなのか?いや、今のところは全く問題なしだ。

次は公園のベンチでお試しだ。

ウンウン、全く問題なし。

今の時期はまだ少し寒いが、短時間であれば全く問題なし。しかし、何かが気になる。何だろう?機能的には全く問題はないのに何かがひっかかる。

次は電車の中でお試しだ。

おーーー全く問題なくメモが出来る。さらに、メールの返事もすらすら書ける!スマホだけでの返信よりもかなり早く返信できるな、これは。さてと、本でも読むか。

・・

・・・

ん?何か俺見られてる???確かに見られているよな???

冷静になって自分を見てみると、何だかおかしな光景だ。ノートパソコンやタブレットだと全く違和感はないが、この構成だと確かに「あれは何だ?」と気になるのは間違いない。

胸騒ぎの原因はこれだったかーーーー!

てか、見ないでーーーーー!!!

まとめ

当初の目的は達成したが、新たな問題が浮上した。一難去ってまた一難だ。

しかし、パソコンを持ち歩きたくない、持ち歩けない場合はこの構成はかなり便利で、使用する場所を選べば間違いなく便利だ。

セキュリティの関係上、パソコンを持ち歩けないが、スマホからはメールを見ることができる環境に置かれているかたなんかには、これは意外と便利ではないだろうか?

一度ご検討いただければ幸いである。

国産部部長

Share
Published by
国産部部長

Recent Posts

SMART B5

スマートウォッチ紹介シリーズの…

4年 ago

特茶スマートウォッチ

特茶の懸賞で当選したスマートウ…

5年 ago

Xiaomi Mi Band4

前回はHUAWEIのスマートウ…

5年 ago

HUAWEI Band3 Pro

ウェアラブル端末は何か?読んで…

5年 ago

掲示板開始!

掲示板を立てたぜ!!!! とい…

5年 ago

TAXAN MeoBankSD HS (MBSD-HS-03/MG)

世の中、動画撮影の時代である。…

5年 ago